気になる演歌歌手や曲の魅力を紹介するサイト。

神楽坂はん子の死因と歌手としての評価。晩年は?「こんな私じゃなかったに」「ゲイシャ・ワルツ」の誕生秘話は?

[amazon]神楽坂はん子全曲集 ゲイシャ・ワルツ

芸者から歌手になった神楽坂はん子さんを色々な角度から掘り下げていきます。

プロフィール

  • 芸名 神楽坂 はん子 (本名 鈴木 玉子)
  • 生年月日 1931年3月24日
  • 出身地 東京都
  • カテゴリー 芸者 歌手
  • 活動期間 1952年~1970年代後半

死因と歌手としての評価。晩年は?「こんな私じゃなかったに」「ゲイシャ・ワルツ」の誕生秘話は?

1995年6月10日、埼玉県川口市の病院で肝臓癌のため亡くなった説と自宅で他界していた説が存在します。享年64歳でした。歌手として成功し、一般人では経験できないことをたくさん経験したので早く他界されたのかもしれません。

また、お酒が好きで自宅には焼酎の酒瓶が転がっていたという話もあるので若かりし頃からお酒を飲みすぎて肝臓を痛めた可能性が高いです。お酒は美味しいですが年齢を重ねると翌日二日酔い状態となって厳しいこともあります。

芸者の中では相当歌が上手く、作曲家である古賀政男氏に見いだされて歌手になった経緯を考えるとルックスと歌唱力の部分で相当いいものを持っていたのだと感じてしまいます。ほかの業界から歌手になるには相当厳しい道がありますがルックスがよければある程度その辺は許容される部分もあります。

また、歌手としてはもともと作詞家の万城目正の歌謡学校に通っており優等生だったという話もあります。もともと芸事が好きだったということなので歌手としてもある程度売れることはすでに分かっていたということかもしれません。

正式な売り上げデータは時代背景もあり、存在しませんが相当な存在感を醸し出していたことは間違いないでしょう。晩年については、1970年代の後半に歌手活動は引退状態となり事業も行っていましたが失敗し復帰することはありませんでした。

スポンサーリンク

また、過去にも一時表舞台から姿を消していたこともあり、これが実は2度目で1度目は身元引受人の意向で引退しました。その際は結婚するという発表でしたが、実際はお世話になったタニマチに恩返しをするためだったといわれています。

この時は後に復帰しているので、2度目も復帰するのではないかと思われていましたがなぜか復帰はしませんでした。晩年は寂しい独り身生活となっていたようです。ここからは神楽坂はん子さんの楽曲「こんな私じゃなかったに」「ゲイシャ・ワルツ」について書いていきます。

「こんな私じゃなかったに」は神楽坂はん子さんのデビュー曲で、作詞、西条八十、作曲、古賀政男、男と女の悩ましい歌で、男の寝顔が愛おしいと思ったことは今までなかったのに私がこんな風に変わってしまうことをうまく歌にしています。

また、一人でいるときも相手の男のことを想像して布団が紅くなるということを歌っています。ラブソングというよりも女性自身の心の移り変わりがよく出ている曲で若干お座敷感が出ています。

「ゲイシャ・ワルツ」は神楽坂はん子を一躍有名にした楽曲です。またこの歌を五月みどりさんもカバーしています。芸者の日常と恋愛について歌った作品で、神楽坂はん子さんの妖艶な姿をYouTubeなどで見ることもできます。

まとめ

今回は神楽坂はん子さんを掘り下げてきましたが、芸者から歌手になった人です。若いころから芸事が好きだったようでその中でも歌が上手く、デビューする形となったようです。歌が上手かったので必然だったかなと考えてしまいます。

しかし、その後身元引受人の強い意向で引退、まあお世話になっているので断ることはできなかったと思われます。一般の社会では考えられませんが芸者の世界でタニマチというものがいないと芸者として売れることは難しいようです。

その後、復帰しましたが晩年はこちらが想像している以上に寂しい生活を送っており最後は孤独死とも病院で他界した説があるほど知る人は少ないのです。華やかな世界で生きていた人ほどその世界から外れるとその落差に寂しさを感じてしまうのかもしれません。

芸は身を助けましたが、最後は思うようにはならなかったようです。

👉〔amazon〕神楽坂はん子のCDはこちら。

関連記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)